Entertainment

鈴鹿央士(25歳)が「まさに理想」と明かす2人の人気俳優。撮影現場で得た学びとは

何事もやりすぎないようにしよう

鈴鹿央士さん――今年25歳になられました。20代後半は、どのような俳優になりたいとお考えですか? 鈴鹿:ひとつひとつ丁寧に取り組みたいです。作品の規模的にも役柄的にも大きくなり、責任も大きくなったと自分の目線でも感じます。より一個一個、丁寧に向き合っていかないといけないですが、まだまだチャレンジして、いろいろな新しいことに手を伸ばしていければいいなと思います。 ――そう思われるにいたった、何かきっかけがあったのですか? 鈴鹿:先輩たちと話していて思ったんです。先輩からは「まだあまり重く考えなくてもいいよ」ともおっしゃっていただきました。ただ、少しずつキャリアを重ねていくと、関わる方もお世話になった方も増えていきますし、自分の責任って、作品に対するもの以外も大きくなっていくなと。今活躍されている先輩方は、とてもいろいろなものを背負ってお仕事されているんですよね。 なので今の僕は、そういう先輩方と比べるとまだまだですが、自分が関わって来た方たちはたくさんいますし、感謝している方もたくさんいるので、そういう意味でも責任は大きくなっていくのだとここ2年くらいで思うようになりました。 鈴鹿央士さん――今、お芝居をしていて感じることや理想像はありますか? 鈴鹿:何事もやりすぎないようにしようと思っています。思い浮かんだことをすべてやっていると、自己満足なお芝居になってしまうので。相手もいますし、大袈裟なお芝居になると、見ている方も「え!?」となってしまいますよね。自分を出したくなる、やりたくなる時があるので、バランスを見ながら考えて抑えたりしないといけないなと思います。 なので、しっかりその場にいたいと思います。それこそ今回、亮平さん、有村さん、酒向さんたちのお芝居を見て、その場にその役、その人間がいる説得力に驚かされました。撮影が終わって家に帰って考えると、あの時すごかったなとなりました。僕もそうやって役を体現できる人になりたいなと思っています。 <取材・文/トキタタカシ 撮影/塚本桃>
トキタタカシ
映画とディズニーを主に追うライター。「映画生活(現ぴあ映画生活)」初代編集長を経てフリーに。故・水野晴郎氏の反戦娯楽作『シベリア超特急』シリーズに造詣が深い。主な出演作に『シベリア超特急5』(05)、『トランスフォーマー/リベンジ』(09)(特典映像「ベイさんとの1日」)などがある。現地取材の際、インスタグラムにて写真レポートを行うことも。
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ